30代薬剤師の等身大ブログ

★やりたいことをやる為に環境を変える★

退職願・退職届の違いは?薬剤師向けに書き方の例あり

*本記事はプロモーションが含まれています。

 

こんにちは。美々-meimei-です。


退職する時に会社に提出する、退職願と退職届。

どちらを書くべきなのか迷いますよね・・・

 

慣れない作業なので私は時間がかかってしまいました。

 

 

戸惑った経験から、

退職願・退職届の作成に必要なことをまとめています。

 

この記事を読むことで、

退職願・退職届の提出までスムーズに行えるはず!

 

▷この記事を書いた人

自己紹介 - 30代の等身大ブログ

 

退職願と退職届の違い

<退職願>

「辞めたいです!」と会社に願い出る為の書類。退職の意思を伝える為。

退職の意思は通常口頭で良いですが、書面にすることでより固い意志があることを示せます。

<退職届>

会社に退職する固い意志を通告するもの。受理されたら原則撤回できません。

上司と相談した後、退職日が確定したあとに提出することが多いです。

 

私の場合、上司と退職日を決めた後、どちらを提出するか確認すると「退職願」を出すように言われました。

 

会社によってはどちらをいつまでに提出するのか、またフォーマットがある場合があります。

まずは就業規則を確認した方が良いです。

話し合いの時に上司に確認してみると確実です。

 

何に書くの?

退職願・退職届は縦書きが基本です。

会社規定のフォーマットがある場合は、そちらを使用してください。

 

自分で用意する場合は下記の内容を準備!

 

準備するもの ●白の便箋(線があっても良い)B5サイズが一般的
●白の封筒
●黒のボールペンまたは万年筆

 

白の封筒の準備といっても、売られているものは10枚入りだったり「こんなに使わないのにな~」ってことありますよね・・・

私が買ってよかった商品があるので紹介しますね!!

 

 

ダイソーで購入しました!(2023年時点)

便箋と封筒、記入例の書かれた下敷付きです。

便箋は2枚入っているので、書き間違えても大丈夫なところも嬉しい。

 

こんな便利な商品もあるので良かったら参考にしてみてください。

 

退職願と退職届の書き方の例

<退職願>

①書き出し  :「私事」または「私儀」

②退職理由  :自己退職の場合は、「一身上の都合により」

③退職日   :希望の日にちを記載

④届け出の日付:提出する日付を記載

⑤所属と氏名 :名前の下に捺印を押す

⑥宛名    :代表取締役社長が一般的

 

<退職届>

 

①書き出し  :「私事」または「私儀」

②退職理由  :自己退職の場合は、「一身上の都合により」/会社都合の場合は、「早期退職の為」「事業縮小の為」など会社都合であることを記載

③退職日   :希望の日にちを記載

④届け出の日付:提出する日付を記載

⑤所属と氏名 :名前の下に捺印を押す

⑥宛名    :代表取締役社長が一般的

 

退職願と退職届の提出のタイミング

退職願退職届の違いからも分かるように、提出のタイミングも異なります。

 

「退職願」は、退職を願い入れる時。上司との話し合いの時に提出。

「退職届」は、退職日も確定した時に提出。

 

直属の上司に手渡しで渡します。

トラブルを避けるためにも必ず手渡しで提出しましょう!

 

最後に

今回は退職願と退職届の違い、書き方の例を紹介しました。

退職まで慣れない作業が続くと思いますが1つ1つ丁寧に行ったら大丈夫です。

円満に退職できますように!

 

▽関連記事

ourlifesize.com

▽関連記事

ourlifesize.com